monodukuri@ampi.or.jp 06-6412-7736
LT企業紹介|阪神南リーディングテクノロジー実用化支援事業

LT企業紹介

LT企業紹介 詳細情報
株式会社オー・エム・ピー

設計から製造、据付までワンストップで対応

  • 設備・機器の設計、製作、工事、メンテナンス

     オー・エム・ピーは、2012年の創業以来プラント設備、産業設備、各種製缶、機械据付、建築金物、機械据付、金属工事など、比較的大型の各種プラント設備を得意とする尼崎の町工場である。
     2016年に第一工場、2018年には第二工場を開設するなど、着実に事業規模を拡大し成長を続けている。

  • チャレンジによって得られた技術力

     同社は、これまで多くの製品や設備の開発・設計・製造・据え付け・メンテナンスに関わってきた。このように一貫した作業で培われた技術力や実績に信頼を寄せる大手企業からは、繰り返し開発案件を受注している。
     また、近隣の町工場とも繋がりが強く、その連携により特殊ギアや表面処理を必要とする設備など、幅広い製品が「ワンストップ」で対応可能である。
     さらに、チャレンジ精神旺盛な尾村代表が同社の社風を培っている。未経験の製品にも果敢にチャレンジし、社内はもとより、近隣の企業やAMPIをはじめとした技術支援機関をも巻き込んでお客様の課題を解決している。
     尾村氏は、「社員一人一人がより能力を伸ばし、よりクオリティの高い仕事で社会貢献を果たす」としている。

  • 「人間重視」に基づく「お客様と社員第一主義」

     2012年に尾村氏が創業した同社は、創業時から「人間重視」のビジョンを掲げる。
     同氏が「『お客様と社員第一主義』を原点に、人間性を大切にしたシステムの構築を目指す」と語る通り、「人間」として成長できる機会が同社には溢れている。その機会とは、まさに先述の「チャレンジ」である。顧客と対話してその課題を的確に把握し、その課題の解決策に社員の個性や能力を尊重しつつ一丸となって取り組むことが、同社の大きな特徴であり、また強みとなっている。
     さらに、社員のモチベーションを高めるため、尼崎未来の匠選手権出場や、あまがさき産業フェアなど展示会への出展も積極的に行っている。
     また、同社は新たに技術顧問を迎え、技術力と人間力に磨きをかけながら、さらなる高みを目指す。

会社外観

会社外観

企業プロフィール

事業所名
(カタカナ)
株式会社オー・エム・ピー
(オーエムピー)
代表者名 代表取締役 尾村 賢治(オムラ ケンジ)
本社所在地 〒660-0961 兵庫県尼崎市戸ノ内町5-12
本社電話番号 06-6496-0080
本社FAX番号 06-6496-0081
創業年月 平成20年(2012年)1月
設立年月 平成24年(2016年)1月
資本金 600万円
従業員数 15 名
ホームページURL http://www.k-omp.co.jp
問い合わせ先メールアドレス info@k-omp.co.jp
その他 関連URL、アドレス等
業種
(具体的な内容)
製缶業
溶接業
主要製品 各種プラント配管、機械製缶
溶接加工品、設計、製作、据付、現地修理
ステンレス、鉄、アルミの溶接
主要設備 クレーン 2.8TON 3台、クレーン 2.5TON 1台
TIG溶接機アルゴン300P 8台、半自動溶接機DM350 8台
半自動溶接機 500 1台、アーク溶接機  300 2台
アングルワーカー、
エアープラズマ切断機 ツイスター 1台
縦型ボール盤 5台、プレス 80ton 1台
メタルソー 1台、エアーコンプレッサー 3台
ターニングローラー10t、20t 2台、ポジショナー 2台
3DCAD2015

1分メッセージ動画

【1分動画出演者紹介】

株式会社オー・エム・ピー
代表取締役
尾村 賢治(オムラ ケンジ)氏

その他 株式会社オー・エム・ピーのカタログ・資料

資料名ファイルDL資料の説明
会社案内 A3パンフレット